Uncategorized

全ての動作フェーズで質を上げる

おはこんばんにちは!

今回は脚のトレーニングをしてきたよo(^▽^)o

前回のトレーニングではかなり良い感覚でやる

べきことを徹底できてた!

なので今回はさらに積み重ねるためにやるべき

ことに加えて最近の意識を取り入れてみた。

しかし一種目めでは悪くはないが前回ほどの感

覚を得ることができなかった( ・∇・)

なので何が足りてないのかを考えながら取り組

むなかで体のポジションがズレてることに気づ

いた!

そしてそこからさらに気づいたことが

ベースの後半でのやりきりが甘かった

ことに気づいた(*゚∀゚*)

ベースの後半部分では狙ってる筋肉をさらに収

縮させて動作をするんやけど文字通りそのまま

になってしまってた。

そうではなくて狙ってる筋肉の収縮を重量にひ

っかけてからさらに収縮させて絞りあげるイメ

ージで使いきる必要があった!

意識を切り替えてそこまでやりきるようにした

ら明らかに感覚が変わってきたd( ̄  ̄)

Screenshot

このことから自分にとってのトレーニングの流

れがあるがそれをひとまとめにして質を上げる

のではなく動作フェーズによって質を上げてい

ったうえで一連の動作にしていくことが重要で

あると感じた!

自分の場合は

  • 狙ってる筋肉の収縮を重量にひっかける
  • さらに収縮させて動作する

の二つでよくひっかけてからスタートすること

を意識したり、間の感覚を途切れさせないよう

にするとこれは改善してた。

ただその先のさらに収縮させる部分は具体的で

はなかった( ^ω^ )

なのでさらに使いきるために狙ってる筋肉の収

縮で動作をするにあたって目安である絞りあげ

るところまでやりきることにした!

このようにトータルで質を上げていくこともで

きるがフェーズごとに分けて質を上げることで

全てがつながったときにさらなるレベルに到達

できる( ^ω^ )

なので一つひとつの動作を大切にコツコツ積み

重ねていこう!!

トレーニングメニュー

  • レッグプレス160kg4セット、ワンレッグ40kg2セット
  • アダクター55kg3セット
  • ベルトスクワット90kg4セット
  • ワンレッグエクステンション30kg3セット
  • ワンレッグカール25kg3セット
  • カーフレイズ80kg3セット
  • アブダクター60kg3セット

  • ミリタリープレス30kg3セット
  • リバースフライ22.5kg3セット

補助筋

  • ハンギングレッグレイズ3セット

パーソナルストレッチ/ボディケアご希望の方

下記のリンクのLINE公式アカウントからお願い

します!