Uncategorized

意識づけしてからのトレーニング

おはこんばんにちは!

今回は背中のトレーニングをしてきたよ( ^ω^ )

まずはデッドリフトでは重量ほどほどにフォー

ム改良に取り組んできた!

そして意識としてはアライメントの腰椎の前弯

と胸椎の後弯を意識しながら腹圧が抜けないよ

うにすること。

序盤は腰椎まで後傾しすぎてたのと動作がバラ

バラになってしまってたので腰に負担がかかっ

てた。

しかし改良しながら取り組んでいくうちに徐々

に感覚が良くなってきて最終セットでアライメ

ントがハマったときはかなり腰への負担を軽減

しながら同じ重量でも軽く引くことができた!

まだまだ課題はあるが少しずつ良くなってきて

るので引き続き改良に取り組んでいこうd( ̄  ̄)

Screenshot

そして筋量アップ系の種目では前日の胸トレで

もあったようにベースの部分が甘くなってしま

ってたことを踏まえて一回一回狙ってる筋肉の

みの収縮で引ききったり、狙ってる筋肉で動作

をしてる感覚をキープすることを意識した!

またトレーニングにはいるまえに必ずベースを

意識づけしてから取り組むようにした(*゚∀゚*)

Screenshot

そうすることでどの種目でも一回一回狙ってる

筋肉のみの収縮で動作をすることに集中できた

この意識づけがかなり効果的で一度意識してか

ら取り組むとトレーニングが終わるまで意識し

たことを忘れずにやりきれたし、ブレずに自分

のやりたいことに取り組めたd( ̄  ̄)

なので今後はその日に取り組むことを一度頭の

中で意識づけしてから取り組んでいこう!!

トレーニングメニュー

  1. チンニング3セット
  2. デッドリフト100kg3セット
  3. ベントオーバーロウ70kg4セット
  4. インクラインダンベルロウ30kg4セット
  5. ワンハンドダンベルロウ42kg4セット
  6. シュラッグ30kg3セット
  7. ベントオーバーロウ(僧帽筋狙い)40kg4セット
  8. マシンローイング60kg4セット
  9. ラットプルダウン55kg3セット

補助筋

  1. ハンギングレッグレイズ3セット、腹斜筋2セット

パーソナルストレッチ/ボディケアご希望の方

下記のリンクのLINE公式アカウントからお願い

します!