おはこんばんにちは!
最近は増えてきた時間を使って新しいことに取り
組もうとしてるショウへーです。
ただやらないといけないことが増えてきたのでま
ずはそちらから終わらせていかないといけないの
で一旦止めてるが早く終わらせて進めていこう!
さて。
今回はカムカムオンライン英会話の第150話
『井の中の蛙からの脱出』
について話していくよ!
実用英会話・英文法・カンバセーション・発音・Weekly News Article
レッスン回数:1045〜1050回目
今回は
- 実用英会話 Level 5 Chapter 5 Lesson 2〜5
についてレッスンを受けてきたよo(^▽^)o
前回は自分から話にいくことで会話がどんどん広
がっていくことがわかった!
なので今回もこのことを意識して取り組むことで
序盤のフリートークから会話が盛り上がったd( ̄  ̄)
このことから自分から発することの大切さを改め
て実感することができた!
その会話の中で気づいたことがあって
「自分の既成概念が一般ではない」
ということに気づかされた。
自分の仕事や趣味は結構マニアックなものでもあ
るので一部の人にしか伝わらない。
なので先生にその話をしてもなかなか伝わらない
ことが普通に起こる( ^ω^ )
しかしそういった環境で過ごしてるとどうしても
その環境が普通になってしまってそのことが当然
という錯覚におちいる。
環境は人それぞれで仕方ないことではあるのでそ
のことを念頭に会話をする必要があるし、業界用
語のようなことを話すときはなるべくわかりやす
く様々な表現を持って説明することが大切やと感
じた(*゚∀゚*)
現状文法や語彙力が足りてないので補う必要が最
優先ではあるがわかる単語だけでいかに近い表現
ができるかを考えて会話をしていこう!
そうすることで自分が弱い会話の幅を広げていく
ことや相手がわかりやすい会話に繋げていこうd( ̄  ̄)
ちなみに実戦でこのことを試してボディビルにつ
いて話しながらわからない言葉を言い換えてたら
それが会話にもなってたので面白かった。笑
自習教材
- 英単語:DUO3.0
- 文法:ENGLISH GRAMMAR FOR 100 MILLION JAPANESE
- YouTube:Mike O’hearn、Chris Bumsteadのトレーニング動画
- 発音:世界一わかりやすい英語の発音の授業
パーソナルストレッチ/ボディケアご希望の方
下記のリンクのLINE公式アカウントからお願いします!
