おはこんばんにちは!
昨日取り寄せてもらってた超高額な
本が届いたので取りに行ってたながぺー。
予想以上に本が分厚くて移動の合間に
持ち運べない!笑
なので家用にします。
さて。
今回は
『筋トレでこれはやめといたほうがいい!』
ことについて話していくよ!
胸トレのふとした瞬間に
最近の胸トレではペクトラルから入って
2種目めはインクライン系で上部を
鍛えるようにしてる(*゚∀゚*)
そして今日はスミスが空いてなかったので
久しぶりにインクラインダンベルプレスから
入った!!
久しぶりなのでウォーミングアップの重量を軽くして
負荷がのってる感覚をつかむのを重視d( ̄  ̄)
28kgまではしっかりターゲット筋で捉えて
30kgでメインセットに入った!!
そして30kgでのインクラインは初めて
やったので気合を入れてセットに入った(*゚∀゚*)
けど1セット目ではしっかりターゲット筋で
ダンベルを捉えれてるけど思うように
負荷がのりきらなかった( ̄◇ ̄;)
ダンベルを挙げる位置や可動域も確認したが
問題なく考えていると一つのことに
思い当たった!!
それが
『気合を入れる』
気合を入れることは重量を持ち上げるのに
必要ではあるが、この時にターゲット筋以外に
も力が入ってしまうのがまずい( ̄◇ ̄;)
他の部位にも力が入ってしまうと
ターゲット筋より先に疲労してしまい
ターゲットが追い込みきれずに
セットを終えてしまう可能性が高くなる。
よくプロの選手が結果を出せずに
力んでしまったと言ってるのがその状態(*゚∀゚*)
この状態に入ってしまうと筋肉が
思うように使えないのでパフォーマンスが
発揮できない( ・∇・)
なので2セット目からは重量も扱ってみて
それほど重さを感じなかったので
できる限りリラックスした状態で入ったら
いい感じでターゲット筋を追い込めた!!
ストレッチのトレーナーの観点
一応ストレッチトレーナーなので言わせてもらうと。笑
さっき言ったように大会で結果を出すためには
ある程度の緊張とリラックスした状態の
バランスが取れてる時にパフォーマンスが
発揮されやすい!!
筋肉が緊張した状態(収縮してる状態)で
なぜパフォーマンスが落ちてしまうのか?
力が入ってるのでいいのではないか?と
思われる方も少なくないと思います( ^ω^ )
実は筋肉は伸ばされた反動を使って
パワーに変えています!(瞬発的に)
例えばジャンプをする時に立った状態から
少しだけヒザを曲げて飛ぶよりも
しっかりしゃがんでから飛んだほうが
高く飛べる(*゚∀゚*)
これが脚や大臀筋をストレッチさせて収縮という
瞬発的な力の移動が起こってる証拠。
なので筋肉が収縮した状態だけやと
力も発揮されないし使われる筋肉も少ないので
刺激も少なくなってしまう( ・∇・)
ただし筋肉の性質に一定時間同じ状態を
続けると体が順応してしまいパワーが
打ち消されるので長すぎても良くない( ・∇・)
なのでスポーツでもトレーニングでも
力が入り過ぎた状態では
パフォーマンスが発揮できない( ̄◇ ̄;)
また自分がストレッチトレーナーとして
見てきて体の大きい選手は体が柔らかいことが
多いように感じた(*゚∀゚*)
この柔らかさがあるとトレーニングでも
可動域が取れるのでしっかりストレッチさせて
それをパワーに変えて収縮できるd( ̄  ̄)
だから筋肉が大きくなるし、
ケガの防止にも繋がるo(^▽^)o
今回の胸トレでこのことを思い出せたので
今後は力み過ぎない緊張とリラックスの
バランスが取れた状態を作っていこう!!
上腕二頭筋トレ
久しぶりやったのでまずは
ターゲット筋に負荷をのせる
ところから入った!
けどなかなか負荷がのってる感覚を
つかむことができなかった( ̄◇ ̄;)
ただ今日になったらしっかり筋肉痛に
なってたので追い込めてないわけでは
なかった(*゚∀゚*)笑
こんな感じでズレが生じてるので
もう一度ストレートバーカールで
負荷をのせる感覚を取り戻そう!!
胸トレ
『ペクトラル』
今回は久しぶりの胸トレやったので
ペクトラルに入り方を意識した!
前回は重量をポンポン上げて
可動域も一気に広げてしまったので
肩を痛めそうになった( ̄◇ ̄;)
なので今回は可動域は徐々に広げて
負荷が乗り続けてることを確認しながら
追い込んだd( ̄  ̄)
『インクラインダンベルプレス』
久しぶりで1セット目は感覚が
わからなかったけど、
2セット目以降は原因がわかったので
しっかり追い込むことができたo(^▽^)o
また扱える重量が上がってたので
更にトレーニングの質を上げてから
重量にもチャレンジしていこう!!
『クローズグリップダンベルプレス』
自分の長年の弱点が大胸筋の内側!
特に上部の内側がめちゃくちゃ弱い( ̄◇ ̄;)
そこで初めてこの種目を入れてみた(*゚∀゚*)
そしたら初めてぐらい自分が狙いたかった
大胸筋上部の内側に負荷をのせることが
できたd( ̄  ̄)
この種目はレギュラーに入れていこうと思う!!
トレーニングメニュー
上腕二頭筋
- ケーブルカール23kg4セット
- プリチャーカール30kg4セット
- スパイダーカール12kg4セット
- ハンマーカール(ケーブル)16kg3セット
- インクラインカール(ケーブル)13kg2セット
- リバースリストカール(ケーブル)5kg3セット
- リストカール(ケーブル)11kg3セット
補助筋
- アブダクター(中臀筋)42kg3セット
- カーフレイズ(腓腹筋外側)45kg3セット
胸
- ペクトラル61kg3セット
- インクラインダンベルプレス30kg5セット
- インクラインダンベルフライ26kg4セット
- インクラインクローズグリップダンベルプレス20kg3セット
- ダンベルプレス34kg4セット
- ダンベルフライ26kg3セット
- ベンチプレス50kg3セット