Uncategorized

脚トレ再開

おはこんばんにちは!

今回は脚のトレーニングをしてきたよo(^▽^)o

仙腸関節を痛めてから全体的に腰回りに負担が

かかりやすい脚トレを一度とばしたので久しぶ

りのトレーニングやった!

まずビッグ3では腰回りへの負担が大きいので

重量は扱わず腰回りの感覚わわ確かめながらフ

ォームや腹圧などを意識しながらおこなった。

特に腹圧は動作の途中で抜けてしまったことに

よって痛めてしまったので意識を集中して取り

組んだ(*゚∀゚*)

また動作中は腹圧が抜けてしまいやすいのでそ

うならないために動作をゆっくりにしてみたり

、ボトムの状態を数秒キープしたりとキツい状

態でも腹圧をかけ続けれるようにしてみた!

Screenshot

ただデッドリフトではまだまだ状態が万全では

なく60kgを引いたときに仙腸関節がズレそう

な不安定感があった( ・∇・)

なのでまずは基礎を身につけるながら腰回りに

負担が少ないフォームに改善していこう!

Screenshot

筋量アップ系の種目でも腰回りの感覚を確かめ

ながら筋肉を使えてる感覚を確かめた( ^ω^ )

まず腰回りに関してはどの種目も痛むことがな

く普段通り取り組むことができた!

次に感覚に関しては若干薄れてたのでまずは狙

ってる筋肉の感覚に集中して一回一回ベースを

徹底した。

Screenshot

そうすることでだいぶ感覚は戻ってきた!

この感覚がないといくら動作改良したところで

筋肥大には繋がっていかない。

なのでこの感覚をさらに磨きつつ次回はさらに

狙ってる筋肉のみを使いきるために改善してい

こうd( ̄  ̄)

トレーニングメニュー

  • バーベルスクワット60kg3セット
  • デッドリフト60kg3セット
  • レッグプレス160kg4セット
  • ベルトスクワット90kg4セット
  • ワンレッグエクステンション30kg3セット
  • ワンレッグカール25kg3セット
  • アダクター55kg3セット
  • アブダクター60kg3セット
  • カーフレイズ80kg3セット

補助筋

  • ハンギングレッグレイズ3セット、腹斜筋2セット

パーソナルストレッチ/ボディケアご希望の方

下記のリンクのLINE公式アカウントからお願い

します!