Uncategorized

体の状態に合わせてできることをする

おはこんばんにちは!

今回は上腕二頭筋のトレーニングをしてきたよ

o(^▽^)o

前回のトレーニングでは上腕の状態が良くなり

つつもまだまだ万全ではなく痛みがあったので

動作制限を受けてた。

それから引き続き入念にボディケアを取り入れ

ることでだいぶ状態が良くなってきて普段の動

きのなかでは違和感や痛みがなくなってきた!

なので今回はフルスロットルで取り組める感じ

ではあったがまた痛めてしまう可能性もあった

のでまずは様子をみながら一回一回狙ってる筋

肉の感覚に集中しきった状態でやるべきことを

丁寧にやりきることから始めた(*゚∀゚*)

そうすると収縮しきった状態からダンベルを下

ろすときに上腕筋に若干痛みがあった。

ただ感覚的には傷んでて痛むというよりあまり

動かさないようにしてたことによって筋肉が固

まってしまって詰まってたり引き伸ばされる感

覚が強かった!

なので徐々に回数をこなすことによって筋肉が

伸び縮みすることができるようになりマシにな

っていったd( ̄  ̄)

そのことからなるべく普段と変わらない意識で

取り組むようにした!

Screenshot

そうすると普段より狙ってる筋肉の感覚に集中

できてたからか一回一回を丁寧におこなうこと

ができたり、収縮を重量にひっかけてからスタ

ートできたり、両腕の感覚の違いから修正でき

たりと改善することができた!

特にスパイダーでは一回一回両腕の収縮を重量

にひっかけてから感覚を途切れさせず丁寧に動

作をすることができたd( ̄  ̄)

Screenshot

まだ万全の状態ではないけどそのなかでできる

限りのことには取り組めてる。

なので引き続きボディケアと考えながらトレー

ニングの改善をおこなっていこう!!

ちなみに上腕の痛みの原因は上腕筋であること

がハッキリしたのでその部分を中心にボディケ

アをおこなっていこう( ^ω^ )

トレーニングメニュー

  • スタンディングダンベルカール16kg4セット
  • プリチャーアームカール25kg4セット
  • スパイダーアームカール17.5kg4セット
  • ダンベルハンマーカール16kg3セット

補助筋

  • ハンギングレッグレイズ3セット、腹斜筋2セット

有酸素運動

  • クロストレーナーレベル7 15分

パーソナルストレッチ/ボディケアご希望の方

下記のリンクのLINE公式アカウントからお願い

します!