おはこんばんにちは!
今日は朝から副業関連で面接を受けてたながぺー。
良い結果がくると良いなーという希望的観測は
置いといて次に進もう!
さて。
今日は腕と脚のトレーニングをしてきて
腕トレで新しい取り組みをしてみたり
脚トレでやらかしそうになったりと
色々合ったので話していくよ!
上腕二頭筋トレ
メニュー
- バーベルカール30kg1セット、35kg5セット
- インクラインダンベルカール16kg4セット
- プリチャーカール20kg3セット
- ハンマーカール14kg3セット
両腕をじっくり観察してみて
1種目めのバーベルカールではしっかりターゲット筋で
持ちあげることを意識できたo(^▽^)o
そして4セット目ぐらいで左腕はかなり追い込まれてて
右腕はそうでもないことに気づいた!
そこから右腕で持ちあげることを意識して
追い込んでいったd( ̄  ̄)
左右の腕のバランスが悪くてなかなか重量が伸びてない
のかもしれないので引き続き右腕を意識していこう!
プリチャーの意識の仕方
今までプリチャーの刺激の入り方がイマイチやったんやけど
その理由がわかったかも。
その理由が
『ターゲット筋でストレッチから収縮ができてなかった』
ターゲット筋で持ち上げれてなかったので
他の筋肉が使われてしまって刺激が入ってなかった( ̄◇ ̄;)
今日はそこを意識して負荷が抜けてないかや
ターゲット筋主導で動かせれてるかを確認しながら
おこなった。
以前よりいい感じで刺激が入ったから
こういうところを磨いていかねばd( ̄  ̄)
脚トレ
メニュー
- レッグプレス150kg3セット
- バーベルスクワット80kg1セット、90kg1セット、100kg1セット、80kg3セット
- ブルガリアんスクワット12kg3セット
今日はヒザの調子もあって久しぶりのトレーニングに
なったんやけどやっぱ離れてると危ないね( ̄◇ ̄;)
バーベルスクワットで久しぶりに100kg挑戦して
ブラックアウトしそうになった。
これホンマに危険やから気をつけないと!!
辛うじて意識は持ってたから踏ん張りきれたけど
意識飛んでたら大事故になってたかも(*゚∀゚*)
脚トレも他の部位と同じでまずは基礎づくりの
段階やからしっかりフリーウェイト系で固めていこうd( ̄  ̄)
ちなみにヒザはノンロックにして伸ばしきらないように
したらいい感じやったのでこれからも取りれていこう(*゚∀゚*)
一度しかこない今を楽しみましょう!!