Uncategorized

いかに強度を上げるか?

おはこんばんにちは!

今朝上腕三頭筋をみたら明らかに筋肉が肥大してるのを

感じて前回の上腕三頭筋トレぐらいの強度が最低でも

必要であったことを知ってしまったながぺー。

1レップの質を上げていこう!

さて。

今日は腕トレのみ(補講日)やったんやけど

意識の仕方を少し変えてみたので話していくよ!

上腕二頭筋トレ

メニュー

  • バーベルカール30kg1セット、35kg4セット
  • インクラインダンベルカール14kg5セット
  • プリチャーカール20kg3セット
  • ハンマーカール16kg3セット
  • ケーブルカール36kg3セット
  • リバースリストカール11kg3セット
  • リストカール25kg2セット

完全にバーを下ろしてみた

今日のバーベルカールはやり方を2点変えてみたら

負荷がのりまくってレベルが上がった気がする(*゚∀゚*)

  • バーベルを完全に下ろす
  • 収縮しきる

『バーベルを完全に下ろす』

よく負荷を抜かないように続けることが言われてるし、

そのほうが継続的に使われ続けるので追い込みやすい。

なので今まではそのやり方で自分もやってた( ^ω^ )

けど自分の上腕二頭筋の場合、これをするとどうしても

他の筋肉の関与が強くなりすぎて最終的にターゲット筋以外が

追い込まれて挙げれなくなることもしばしば( ̄◇ ̄;)

なのでネガティブでゆっくり下ろした後に完全に腕を

まっすぐにしてみた(*゚∀゚*)

そうすると上腕二頭筋で持ちあげる感覚がダイレクトに

伝わって、しかも最小限のチーティングでターゲット筋で

粘って挙げきることができたd( ̄  ̄)

もちろん背中のトレーニングは終始負荷がのってる方が

明らかに良いトレーニングができてるので良いが、

こういうやり方もアリやなって思った。

だから上腕二頭筋はこのやり方を今後試してみよう!

『収縮しきる』

そしてこれは今までできてると思ってたけど

これが収縮しきってる状態なんやなーって感じたo(^▽^)o

ターゲット筋で粘って挙げきることができた結果、

その粘った延長線上にターゲット筋の最大収縮の感覚を

感じれた。

またバーベルを上げきった状態で更に力を入れて

収縮させてその状態でキープすることでその感覚を

つかむことができた!!

相乗効果

感覚をつかんだ状態で他の種目に入ったら

ターゲット筋をしっかり使えてたし、追い込まれかたも早かった(*゚∀゚*)

2種目めで十分な感じはしたけどそこは上腕三頭筋の教訓があるので

ここでは終わらなかったよ笑

完全に持ち上げれなくなるまで丁寧に粘ってメンタルも鍛えたよd( ̄  ̄)

今日も良い発見があったから明日以降も色々試していこう!

2月の目標に向かってチャレンジしていこうo(^▽^)o

一度しかこない今を楽しみましょう!!