おはこんばんにちは!
今回は背中のトレーニングをしてきたよ( ^ω^ )
前回のトレーニングでは腕の状態が8割ぐらい
まで戻ってきてたので大体の種目は普段通りや
りきれた!
ただ一部の種目では腕の影響でやりきれてない
部分があった。
なので今回も腕の確認をしたうえでどれぐらい
の強度でできるのかを確かめてから取り組んだ
!
今回の腕の状態としては9割ぐらいまで上がっ
てきててウォーミングアップの段階ではなんの
問題もなく動作をすることができた。
そしてメインセットに入ってもほとんど痛みを
感じることもなく普段通りに取り組むことがで
きたd( ̄  ̄)
なので全ての種目でやるべきこと、特にベース
の最初から最後までを一回一回丁寧にやりきる
ことを徹底したうえで後半で絞りきるぐらいま
で使いきることを意識した!

そうすることで少しずではあるが感覚が変わっ
てきたd( ̄  ̄)
特にラットプルや腕の影響が強かったインクラ
イン・ワンハンドでは狙ってる筋肉の収縮を重
量にひっかけてからさらに収縮させて絞りあげ
るところまでやりきれた!
次は終盤でさらに粘れたら積み重なってくるの
で徐々にそこまで意識していこう。

ただマシンローイングではもう少しイスの高さ
を上げると狙ってる筋肉とマシンの軌道が合っ
てナチュラルな体の使い方にもなるので改善し
ていこう( ^ω^ )
また今回はベントオーバーの僧帽筋中下部狙い
をTバーでの下部狙いにして良い感覚やったん
やけど先に中部寄りを狙ったほうがいい感じで
もあったので考えながら取り組んでいこう!!
トレーニングメニュー
- チンニング4セット
- ラットプルダウン55kg4セット
- インクラインダンベルロウ30kg4セット
- ワンハンドダンベルロウ42kg4セット
- シュラッグ30kg3セット
- ベントオーバーロウ60kg4セット
- マシンローイング60kg4セット
- Tバーロウ20kg4セット
補助筋
- ハンギングレッグレイズ3セット、腹斜筋2セット
有酸素運動
- クロストレーナーレベル10 15分
パーソナルストレッチ/ボディケアご希望の方
下記のリンクのLINE公式アカウントからお願い
します!
