おはこんばんにちは!
今回は脚のトレーニングをしてきたよo(^▽^)o
前回のトレーニングでは体の使い方を工夫する
ことによってより狙ってる筋肉を使うことがで
きるようになってきた!
ただ最近の全体的なトレーニングで気づいたこ
とが筋肉に変化が出るほどには使いきれてない
しやりきれてなかった。
確かにやるべきことを徹底することでトレーニ
ングの質は上がってきてる!
なので徐々に変化は出てきてる( ^ω^ )
しかし最近はスキルは上がってきてるけど停滞
してる感じもあった。
その原因が
「やりきれてなかったこと」
少し前の上腕三頭筋トレのときにトレ後すぐに
今までとは違った筋肉の変化を感じることがで
きたd( ̄  ̄)
ここから上腕三頭筋が変わりだしたんやけど最
近のトレーニングは質が良くなってるがゆえに
今までより一回一回狙ってる筋肉が使えてるの
で早く使いきれるようになってきた。
それはいいことなんやけどそこまでで終わって
しまってた( ・∇・)
しかしやるべきことを徹底して狙ってる筋肉の
みを使いきって動作ができなくなってからが本
当のトレーニング!!
そのカベを何枚もぶち壊した先にいるのがトッ
プ選手で教えていただいてる佐藤正悟選手はア
マチュアとプロの違いはそこをやりきれるメン
タルの強さって言ってはった!
自分の場合はスキルは少しずつ良くなってきて
たが同時に限界から一つ越えるメンタルを持ち
合わせてなかった。
なので今回の脚トレからはやるべきことを徹底
して丁寧に狙ってる筋肉を使いきってからの積
み重ねまでを意識して取り組んだ(*゚∀゚*)

そうすることで最近のなかでは良い感じになっ
てきたがまだまだ変化があったときのような明
らかなものではなかった!
ただこの意識を今のスキルに組み合わせること
ができたことは良かったので引き続きスキル・
メンタル両面を磨いていこう!!
トレーニングメニュー
- レッグプレス160kg4セット、ワンレッグ40kg2セット
- ベルトスクワット90kg4セット
- ワンレッグカール25kg3セット
- アダクター55kg3セット
- ワンレッグエクステンション30kg3セット
- アブダクター60kg3セット
- カーフレイズ60kg3セット(スミス)
補助筋
- ハンギングレッグレイズ3セット、腹斜筋2セット
パーソナルストレッチ/ボディケアご希望の方
下記のリンクのLINE公式アカウントからお願い
します!
