おはこんばんにちは!
今回は背中のトレーニングをしてきたよ( ^ω^ )
そして今回の背中トレで明らかに今までより質
が上がったことを実感できた!
その理由としては
「脚トレの強化」
今まではそこまで力を入れて取り組んでなかっ
たが大会後からは本格的に取り組んでる(*゚∀゚*)
特にハムストリングスや大臀筋は他の種目のつ
いで程度にしか考えてなかったが、個別の種目
として取り入れるようにした!
その結果脚トレではしっかり追い込むことがで
き筋肉痛になった。笑
しかしその影響でハムストリングスや大臀筋を
使う感覚がわかってきたd( ̄  ̄)
そしてその感覚が背中の種目でも良い相乗効果
を生んでくれた!
実際にデッドリフトやベントオーバーではしっ
かり下半身で踏ん張って安定させれたので動作
を丁寧におこなうことができた( ^ω^ )
また今までは下半身が粘れず狙ってる筋肉を追
い込む前につぶれてた。
しかし今回はいつも以上に粘ることもできた!
始めたばかりでまだまだではあるが少しの期間
でも実感することができたので今後はさらに感
覚と重量を磨いて高みを目指していこうo(^▽^)o
「ワンハンドダンベルロウ」
この種目では感覚がイマイチやったのでやり方
を変えてみた(*゚∀゚*)
そのやり方がベントオーバーのフォームを参考
に狙ってる筋肉で引くとどういう動作になるか
を考えながらおこなった!
その結果今まで以上に狙ってる筋肉で引けるよ
うになってきたd( ̄  ̄)
この狙ってる筋肉で引く感覚を忘れないように
しながらさらに丁寧に重量を扱っていこう!!

トレーニングメニュー
ウォーミングアップ
- チンニング3セット
メイン
- デッドリフト20kg2セット、40kg1セット、50kg1セット、60kg1セット、70kg1セット、(メイン)80kg2セット、70kg2セット
- ベントオーバーロウ40kg5セット
- Tバーロウ20kg5セット
- インクラインダンベルロウ28kg4セット
- ワンハンドダンベルロウ42kg4セット
- シュラッグ28kg4セット
- マシンローイング50kg4セット
- ラットプルダウン50kg4セット
補助筋
- ハンギングレッグレイズ3セット、(腹斜筋)2セット
トレーニング動画
- ワンハンドダンベルロウ:https://youtu.be/IUQze5oMfas
パーソナルストレッチ/ボディケアご希望の方
下記のリンクのLINE公式アカウントからお願いします!
