Uncategorized

種目の食わず嫌いをなくそう!

おはこんばんにちは!

今日は久しぶりに髪の毛を切りに

行って話しまくったながぺー。

たまにこういうのもありやね!

さて。

今回は

『種目の食わず嫌いをなくそう!』

ということで最近こまめに種目を

入れ替えて様々なパターンで

トレーニングに変化を加えてるので

そのことについて話していくよ!

今まではほぼ固定種目

最近でこそいろんな種目を

定期的に入れ替えてるけど

今まではほぼ種目を固定してた。

その理由としては

  • トレーニングの質が低かった
  • 追い込みきれない

『トレーニングの質が低かった』

ターゲット筋を使って負荷をのせることが

出来てなかったのでまずは種目数をしぼって

質を高めていた(*゚∀゚*)

パーソナルを受けた時もなんでも中途半端に

手を出すよりも同じ種目を徹底的に

磨いて質を上げた方がいいとおっしゃってたので

取り入れてたd( ̄  ̄)

『追い込みきれない』

そして種目が多すぎて毎回替えてると

ターゲット筋に負荷がのってきたときぐらいに

セット数が結構なボリュームになったり

時間的に厳しくその段階で終わってしまってた( ̄◇ ̄;)

主にこの二つの理由で同じ種目で固定してた!

入れ替えるメリット

そこから固定して徹底的に負荷をのせる

感覚を身につけるために同じ種目を

繰り返してきて最近やっと

この感覚がわかるようになってきた!!

その状態からより良いやり方や種目を

探すため、関節への負担軽減、

刺激に慣れさせないために定期的に

種目を入れ替えるようにしてる(*゚∀゚*)

実際にやってみて

  • 新しい刺激が入る
  • トレーニングの質がわかる

普段しない種目が入ってくるので

新しい刺激が入るのは想像しやすいと

思うんやけど、

実は『トレーニングの質』もわかる(*゚∀゚*)

さっき定期的に種目が変わると

負荷をのせるまでに時間がかかって

しまうと言ってたが、

ターゲット筋に負荷をのせれるように

なってくるとどの種目になっても

ターゲット筋への意識の仕方がわかってるので

新しい種目や狙いが少し変わっても

アジャストできるd( ̄  ̄)

逆に新しい種目でなかなか負荷がのせれない

場合はどの種目でもイマイチのせきれてない

可能性が考えられるので得意な種目を

徹底して質を上げていくといいかも( ^ω^ )

こういった基準にもなるかなと

自分は考えてるよ!!

脚トレ

脚トレは引き続きヒザ主導にならないように

とターゲット筋が使えてるかを確認しながら

動作を少しゆっくりにしながらおこなった。

特にノンロックを意識してヒザを伸ばしすぎない

ように気をつけたよ(*゚∀゚*)

まだ重量は扱えてないけど焦らず徐々に

筋肉をつけていこうo(^▽^)o

背中トレ

背中トレは予備日であったので

普段できてない種目やトレーニングの

質を特に上げたい種目を中心に

おこなったよ!

今回は前回の背中トレで上体が

上がってしまってたベントオーバーの

フォームを意識して修正した( ^ω^ )

またデッドリフトでも少し腰から

挙げてしまってるところがあったので

気をつけていこうd( ̄  ̄)

肩トレ

ファンクショナルトレーニングを

入れ始めてから肩の調子が良くなってきた!!

そのおかげでトレーニング中もほとんど

痛むことがなくなったd( ̄  ̄)

ただ念のためにフロントはせずに

肩の張り出しを作るために

サイドの種目を多いめに入れた(*゚∀゚*)

そして関節のケガ予防のために

種目を入れ替えたり、やり方、重量

などを変えるようにしてる!

これがいい刺激にもなってるので

続けていこう( ^ω^ )

トレーニングメニュー

  1. 木澤式レッグエクステンション75kg4セット
  2. バーベルスクワット80kg4セット
  3. レッグプレス150kg3セット
  4. ワンレッグカール25kg3セット

背中

  1. ハーフデッドリフト120kg5セット
  2. ベントオーバーロウ80kg4セット
  3. ワンハンドダンベルロウ46kg4セット

  • リアデルト54kg4セット、61kg2セット
  • ショルダープレス(逆向き)60kg5セット
  • ダンベルショルダープレス22kg4セット
  • 木澤式リアレイズ18kg4セット
  • サイドレイズ14kg5セット
  • シーテッドフェイスプル25kg3セット
  • ワンハンドサイドレイズ(マシン)39kg1セット、46kg1セット、53kg2セット